70's #4160 復刻版


販売価格 \73,920
オススメ度★★★★★

淡白⇔深い
■■
シャープ⇔ファット
■■
ハード⇔ソフト
■■■
大⇔小
■■■
速い⇔遅い
■■■

>>

サウンドファイル再生

70年代GRETSCHスネアを再現した特別限定モデル!USAメイプルシリーズと同じく、台湾製金属パーツとUSA製のシェルの組み合わせになります。70'sのストップマーク型のエンブレムに加え、シェルにチューニングキーを挿し込めるホールも復活!
存在感が強く、シャープで深みのあるサウンドが特徴で、幅広い音楽スタイルで活用できるでしょう。ラグとシェルの間に挟まれているゴム板の効果で、シェルの倍音が抑えられ、実際にOLDの4160と比べるとタイトな響きになります。
伝統的なサウンドを再現する場合には、この板を取り外して使うのもオススメです。

詳細データ

■シェル
・USA製 クロームメッキブラスシェル
内臓ミュートはありませんが、クロームメッキの伝統的なシェルです。エッジ部分はOLDの物よりも鋭角に曲げられており、ヘッドとの接地面積が小さくなる為、シャープなサウンドが得やすくなります。
■フープ
・台湾製ダイカストフープ
USA製グレッチの伝統的なダイカストフープと型が異なり、質量が軽く柔らかめの響きが特徴です。8テンションホール。
■ラグ
台湾製 ダイカスト
スプリング内蔵式のUSA製と比較するとやや軽めです。このモデルは、他の台湾製パーツが使われているシリーズとは異なり8ラグ仕様なので、アタックを重視しつつも柔らかめのサウンドも得やすいよう工夫されています。ラグとシェルの間に厚めのゴム板が挟まれておりそれなりの効果は期待できますが、半面では中高域の倍音成分の鳴りを押さえつけてしまう傾向もあります。サウンド面で音抜けやまとまりをさらに強調したい場合は、このゴム板を取り外してシェルの振動を素直に活かしてやるのも良いでしょう。
■ストレイナースイッチ部
USA製 ライトニングスローオフ
このタイプのスイッチは経年変化によるガタつきやレバー部分の欠けなど耐久性にはやや不安があるので取り扱いにはそれなりの配慮が必要ですが、一方ではスナッピーを押さえつけすぎず自然な密着感を得られるという、グレッチならではとしての見逃せない優れたパーツでもあるので、グレッチサウンドに欠かせない要素と言えるでしょう。また、使い慣れるとその優れた操作性にも気付くことになるでしょう。
■ストレイナーバット部
USA製 ライトニングスローオフ
バット部分にもグレッチ特有の癖があり、微調整やスナッピーの着脱などの作業には多少の慣れを要しますが、このパーツもやはりグレッチサウンドには欠かせないと言えるでしょう。
■ヘッド
・USA製 PERMTONEコーテッド
レモコーテッドアンバサダーと同仕様ですが、現在日本で入手可能なコーテッドよりも低音が豊かで、弾力性、耐久性もあり、太く芯のあるサウンドが得やすく非常に優れたヘッドと言えるでしょう。
■スナッピー
USA製 42本内面当たり
シェルの個性を十分に活かしてくれる高品質のスナッピーで反応が良く、音量もあります。スナッピーサウンドを、少し落ち着かせたい場合には、16〜20本ぐらいのタイプで反応の良い物や、ヴィンテージスナッピーも合うでしょう。